CASE STUDY #02
社員食堂
2025.02.17

健康的でバランスのとれた食事を提供する社員食堂

高井病院タニタ食堂

所在地
奈良県天理市蔵之庄町468
URL
http://takaitanita.cocolog-nifty.com/blog/

奈良県天理市に所在する社会医療法人高清会 高井病院様(376床)は、大正9(1920)年、高井医院として開設、昭和56(1981)年、高井病院となり、翌年に法人化を行った歴史と伝統ある病院です。

患者様の立場を第一に考え、地域の安心と信頼をめざして日々活動しておられる、地域には欠かせない医療機関です。

当社は高井病院開設以来、患者様へのお食事提供を通じて、長きにわたるお付き合いをさせていただいております。

現在は、健康的でバランスのとれたお食事提供を目的とする外来レストラン、「高井病院タニタ食堂」(78席)も運営しており、タニタ食堂様とのコラボレーションによる、新しい可能性にチャレンジしています。

タニタ食堂について

体脂肪計などの製造・販売を手がける(株)タニタ社員の健康維持増進を目的に1999年にオープンした社員食堂が原点です。

2012年には一般開放された丸の内タニタ食堂を東京にオープンしました。

その後、病院や企業のレストラン、社員食堂と業務提携を進め、各地で店舗展開しています。

どの店舗においても、タニタ食堂独自の5つのルールとサイクル献立に基づいた、ヘルシーかつ栄養バランスのとれたメニューを提供しています。

タニタ食堂5つのルール

  • こだわり1 一汁三菜の定番スタイル
  • こだわり2 野菜をたっぷり使用(1定食あたり200g前後)
  • こだわり3 噛みごたえを残した調理(20分をかけてよく噛んでいただく)
  • こだわり4 塩分は3g前後(1定食あたり)
  • こだわり5 ご飯は1膳100g(約160kcal)が目安