ニュース

2022.08.10

大阪夕陽丘学園短期大学で講義を行いました

8月2日(火)午後1時より、大阪夕陽丘学園短期大学において弊社従業員が特別講義を行いました。

今回は、校外実習を控えた学生の皆さんを対象に、

〇実習の場となる事業所とはどのような職場であり、業務を担っているのか

〇実習に臨むにあたっての心構えや姿勢

〇事業所勤務を通じて学んだこと、社会人として成長した点

〇新社会人となる皆さんへ、残りの学生生活で取り組んでほしいこと

等について、先輩管理栄養士の立場からより具体的な事例を交えながらお伝えいたしました。

富士産業では、今後も給食業界への就職を志望されている学生の方々に対して、特別授業や

講義を通じて最新の情報をお伝えするとともに、イベント等様々な催しにも参画することで

交流を深めてまいります。

今回の開催概要

開催日時    2022年8月2日(火)13:00~14:45

開催場所    大阪夕陽丘学園短期大学(大阪府大阪市)

対象者     食物栄養学科2年生(約100名)
講 師  栄養管理本部  和田 尚子

     業務本部    岩崎 奨

     業務本部    松崎 藍

講義概要   事業所における管理栄養士・栄養士の役割

       事業所勤務の体験談と校外実習に向けた心構え

       社会人となるための心構え

 

大阪夕陽丘学園短期大学 ホームページ https://www.oyg.ac.jp/js/