
健康レシピ
乳製品フリーのお楽しみ給食
「豆乳の力」(はっ酵豆乳食品)を使って乳製品アレルギーの方も楽しめるフレンチトーストはいかがでしょうか。豚肉や大豆を使ってボリュームを出したトマト煮や食感も楽しいカレー炒めで彩良く。 さわやかな甘さで飲みやすく、食物繊維も摂れる【きになる野菜 たっぷり食物せんい 白ぶどう&ほうれん草】を添えて。
- 栄養価
-
- エネルギー
- 655 kcal
- たんぱく質
- 32.2 g
- 脂質
- 21.4 g
- 炭水化物
- 85.6 g
- 食物繊維(総量)
- 18.0~19.0g
- 食塩相当量
- 2.5~2.6 g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)デ ータ更新2019 年」より算出
- 商品提供(きになる野菜 たっぷり食物せんい 白ぶどう&ほうれん草)
-
株式会社ヤクルト本社様株式会社ヤクルト本社様商品の詳細は、こちら
乳不使用フレンチトースト

栄養価(1人分あたり)
- エネルギー
- 336 kcal
- 炭水化物
- 43.7 g
- たんぱく質
- 13.7 g
- 食物繊維(総量)
- 4.3 g
- 脂質
- 12.2 g
- 食塩相当量
- 0.9 g
素材
- 食パン(6枚切り)
- 60.0g
- ★卵
- 50.0g
- ★豆乳の力
- 30.0g
- ★砂糖
- 5.0g
- サラダ油
- 1.0g
- スライスアーモンド
- 5.0g
- はちみつ
- 10.0g
作り方
- 1.バットに★を合わせてよくかき混ぜ、食パンを浸して染み込ませる。
- 2.フライパンにサラダ油を熱し、1を入れて両面に焦げ目をつける。
- 3.皿に切った2を盛り、スライスアーモンドを散らしてはちみつをかける。
豚肉ときのこのトマト煮

栄養価(1人分あたり)
- エネルギー
- 168 kcal
- 炭水化物
- 10.3 g
- たんぱく質
- 13.9 g
- 食物繊維(総量)
- 4.1 g
- 脂質
- 8.2 g
- 食塩相当量
- 0.7 g
素材
- ★豚もも薄切り肉(3㎝カット)
- 40.0g
- ★大豆(ゆで)
- 30.0g
- ★玉ねぎ(スライス)
- 20.0g
- ★ぶなしめじ(石づきを取ってほぐす)
- 10.0g
- サラダ油
- 1.0g
- にんにく(みじん切り)
- 1.0g
- 塩
- 0.3g
- 白こしょう
- 0.01g
- ☆トマト缶(食塩無添加)
- 60.0g
- ☆ブイヨン
- 1.0g
- ☆砂糖
- 2.0g
- パセリ
- 0.3g
作り方
- 1.鍋にサラダ油を熱し、にんにくを炒め、香りが出たら★を加えて炒める。
- 2.1の玉ねぎがしんなりしたら塩、白こしょうを加えて炒め、☆も加えて煮込む。
- 3.器に2を盛り、パセリをふる。
じゃがいもとしらすのカレー炒め

栄養価(1人分あたり)
- エネルギー
- 89 kcal
- 炭水化物
- 14.8 g
- たんぱく質
- 4.5 g
- 食物繊維(総量)
- 7.5 g
- 脂質
- 1.0 g
- 食塩相当量
- 0.9 g
素材
- じゃがいも(銀杏切り)
- 80.0g
- しらす干し(微乾燥品)
- 12.0g
- ピーマン(スライス)
- 10.0g
- サラダ油
- 0.5g
- ★料理酒
- 4.0g
- ★カレー粉
- 0.5g
- ★塩
- 0.3g
- ★白こしょう
- 0.01g
作り方
- 1.フライパンにサラダ油を熱し、じゃがいもを加えて炒める。
- 2.じゃがいもに火が通ったら、しらす干しとピーマンも加えて炒める。
- 3.2に★を加えて味を調えて火からおろし、皿に盛りつける。
きになる野菜 たっぷり食物せんい 白ぶどう&ほうれん草

栄養価(1人分あたり)
- エネルギー
- 62kcal
- 炭水化物
- 16.8 g
- たんぱく質
- 0.1 g
- 食物繊維(総量)
- 2.1~3.1g
- 脂質
- 0.0 g
- 食塩相当量
- 0~0.1g
素材
- きになる野菜 たっぷり食物せんい 白ぶどう&ほうれん草
- 1本(125ml)