季節のレシピ

盛夏の鶏からうどん定食

盛夏にぴったりの冷たいうどんに、から揚げとゆで卵をプラスし、副菜は豆腐を使ったスタミナ奴で動物性と植物性のたんぱく質を両方取れる献立です✿豆乳の力を使って素材の優しい甘みを活かしたおやきと、1本(80ml)でカルシウムが435㎎も摂れる【ジョア カルシウム&ビタミンD プレーン】を添えてどうぞ!

栄養価
エネルギー
713 kcal
たんぱく質
28.8 g
脂質
23.3 g
炭水化物
94.1 g
食物繊維(総量)
8.7 g
食塩相当量
2.86~2.93g

「日本食品標準成分表2015年版(七訂)デ ータ更新2019 年」より算出

商品提供(ジョア カルシウム&ビタミンD プレーン)
株式会社ヤクルト本社
株式会社ヤクルト本社商品の詳細は、

鶏からうどん

栄養価(1人分あたり)

エネルギー
461kcal
炭水化物
51.0g
たんぱく質
19.3g
食物繊維(総量)
3.7g
脂質
18.0g
食塩相当量
2.7g

素材

うどん(ゆで)
180.0g
鶏もも肉(皮付き)(一口大)
60.0g
★濃口しょうゆ
3.0g
★料理酒
3.0g
★砂糖
1.0g
片栗粉
4.0g
茄子(スライス)
30.0g
なたね油
6.0g
☆おろし大根
30.0g
☆ゆで卵(1/2カット)
25.0g
☆かいわれ菜
5.0g
☆おろししょうが
3.0g
めんつゆ(三倍濃厚)
15.0g

作り方

  1. 1.鶏もも肉は★で下味をつける。
  2. 2.1に片栗粉をつけ、茄子とともに180℃の油で揚げる。
  3. 3.器にうどんと2、☆を盛ってめんつゆを添える。

スタミナ奴

栄養価(1人分あたり)

エネルギー
45kcal
炭水化物
1.4g
たんぱく質
3.8g
食物繊維(総量)
0.8g
脂質
2.7g
食塩相当量
0.1g

素材

木綿豆腐
50.0g
キムチ
5.0g
焼きのり(ちぎる)
0.3g
炒りごま
0.3g

作り方

  1. 1.器に木綿豆腐を盛り、上にキムチと焼きのり、炒りごまを盛り付ける。

かぼちゃとバナナのおやき

栄養価(1人分あたり)

エネルギー
159kcal
炭水化物
32.9g
たんぱく質
2.8g
食物繊維(総量)
3.9g
脂質
2.5g
食塩相当量
0.0g

素材

西洋かぼちゃ皮つき(乱切り)
80.0g
バナナ(輪切り)
40.0g
★豆乳の力
12.0g
★片栗粉
8.0g
有塩バター
2.0g
きな粉
1.0g

作り方

  1. 1.西洋かぼちゃは、耐熱容器に入れて電子レンジ500Wで3分加熱し、つぶす。
  2. 2.1に★を加えて混ぜ、3つに分けて小判型に成型し、バナナを上にのせる。
  3. 3.フライパンに有塩バターを熱し、2を入れて焦げ目がつくまで焼く。
  4. 4.3を皿に盛り付け、きな粉をかける。

ジョア カルシウム&ビタミンD プレーン

栄養価(1人分あたり)

エネルギー
48 kcal
炭水化物
8.8 g
たんぱく質
2.9 g
食物繊維(総量)
0.3 g
脂質
0.1 g
食塩相当量
0.06~0.13g

素材

ジョア カルシウム&ビタミンD プレーン(80ml)
1本

作り方